顎関節について
舌下小帯が伸びるとあらゆる不調が改善される理由

舌の裏側にある舌下小帯が伸びることで 改善される不調はいくつかあります 舌下小帯は発音や嚥下、姿勢にも関わってきますので その理由と伸ばし方をご紹介させて頂きます 舌下小帯が縮むことで起こる不調 舌小帯短縮症という病態が […]

続きを読む
顎関節について
喉奥を開くことの重要性とは

喉の奥には口蓋垂(こうがいすい) いわゆる「のどちんこ」があります その上には軟口蓋と言われる 上顎の裏にあたる柔らかい部分があります この軟口蓋が下側に下がると 睡眠時無呼吸症候群になりやすいと 言われていますが 食い […]

続きを読む
腰痛に関すること
腰の痛みはサンタが解決!!~腸腰筋の使い方~

腰痛持ちの方には特徴がありまして 深い筋肉と浅い筋肉があるのですが 深いところの筋肉... いわゆるインナーマッスルがうまく 使えていないケースが非常に多いです これは骨盤の傾きが影響するのですが ひとつひとつ解説してい […]

続きを読む
顎関節について
歯が内側に倒れる原因とは?これをしないと噛み合わせが変わってしまいます

以前より歯が内側に倒れてきている そんなことに気づく方の方が 少ないかと思いますが“笑 間違った舌の使い方をしていると 本当に歯が内側にどんどんと 倒れてきてしまいます 先ほども少し言いましたが 歯が内側に倒れてくる原因 […]

続きを読む
顎関節について
舌とストレートネックの知られざる関係と改善方法

舌についてはこれまでにも ブログや動画で解説してきました 今回は舌とストレートネックの 知られざる関係と改善方法について 動画にもまとめてみました 舌と姿勢について 舌の位置が頸椎の位置と関係するのですが 舌が下に落ちる […]

続きを読む
その他
呼吸と姿勢を整えて楽になる胸骨筋と季肋部の緩め方

今回は胸骨筋と季肋部を緩めるという視点から 姿勢と呼吸を整えていきます 胸骨筋と季肋部の緩め方は動画でcheck 胸骨筋について 胸骨筋は呼吸時の吸うときに主導となる筋肉です あまり表に出てこない筋肉ではありますがおさえ […]

続きを読む
顎関節について
姿勢にも関わる⁉舌の傾きを真っすぐにして体の軸を整える方法

こんなお悩みはありませんか? ・舌がまっすぐでない ・口を開けたときに舌が斜め ・舌が上顎の裏につきにくい ・下あごがもったりする このような方は舌の根元である 舌骨筋群が縮んで固まって しまっていることがしばしばです […]

続きを読む
腰痛に関すること
自分で腰痛改善*自重*で腰回りを緩める6つのステップ

~自重ストレッチの条件三カ条~ 結果として体幹まわり特に腰や腹筋周りが 広くなったような感覚や 緩んだ感じが得られればOKです ショート動画はこちらから step1 手を頭の上で結びます Step2 組んだ腕に片側の耳を […]

続きを読む
その他
誰でも幸せになれるたったひとつの朝の習慣!眉間に朝陽を浴びるとは

眉間に朝の太陽光を浴びると幸せになれる? 一体全体どういうことか解説していきたいと思います 動画で内容を視聴したい方はこちらから 朝陽にのみ含まれる発光の種類がある 太陽の光はお昼に近づくに連れて紫外線に近い 青色の波長 […]

続きを読む
その他
身体の中心はどこ?スッと軸を元に戻す驚くべき方法を動画で解説

自分の体の中心を 意識したことはあるでしょうか 「身体を使うことは自分を教育すること」 バカの壁で有名の養老孟子さんが言われた言葉です 便利な物が開発されるに連れて身体機能を 使わなくなることが増える昨今ではありますが […]

続きを読む