顔のマッサージを受ける女性

上下の歯が食事以外であたっていることはありませんか?

これを専門的にはTHCと呼ぶのですが、

知らず知らずに上下の歯があたっていることで

体を緊張させている場合があります。

すると、歯の痛みをはじめ、

顎周りの様々なトラブルを

引き起こす原因になります。

上下の歯が当たって気になるあなたに

今回は食事以外で当たってしまう理由とその問題点。

そして、改善方法も合わせて

お話していきたいと思います。

THCとは

TCHとは

"Tooth Contacting Habit"の略で

歯列接触癖のことを指します。

TCHの方は日中でも上下の歯が

知らず知らずのうちに持続的に

触れてしまっています。

パソコンで仕事しながら上下の歯を合わせる女性

THCの問題点

TCHの問題点

上下の歯の接触時間が長いことにあります。

本来、上下の歯が触れているのは食事くらいで

1日約20分程と言われています。

TCHの方は自覚があるないに関わらず

安静時やパソコンやスマホの作業時などに

上下の歯が引っ付いてしまっているようです。

一般的に聞く”噛み締め”や”食いしばり”は

歯に力がグッと入っているイメージですが

TCHは弱い力が持続的に圧がかかるので

気づくのが遅れる場合がしばしばです。

微弱な力でも圧が繰り返しに入り続けることで

咀嚼(そしゃく)筋や表情筋などの筋肉がこわばり

神経が過敏になることで痛みを感じやすくなります。

顎関節の機能の問題だけでなく

歯に関するトラブル(知覚過敏、破折、修復物の破損)

につながる可能性も出てきます。

年月を重ねると歯への負担も大きくなることから

早期発見、早期対応がとても

大事なポイントになってきます。

もぐもぐと咀嚼する人形の写真

THCのチェック方法

  • 歯の根元がかけたような状態 (楔上欠損)
  • 歯の擦り合わせる面のすり減りやくぼみがある
  • 下顎の3番~5番目の内側の骨が出っ張っている (下顎隆起)
  • 上顎の真ん中あたりに骨の出っ張りがある (口蓋隆起)
  • 舌の側面に歯型の跡がある (歯痕舌)
  • 普段から力が抜けず交感神経優位になっている
肩こりが気になる女性の写真

THCの改善にできること

THCの改善にできることは

パソコンスマホなどの作業中は

うつむきになりやすい状態です

目線を水平より上にあげることで

上下の歯がくっつきにくくなります

舌を上顎の裏にくっつけることで

上下の歯が物理的に離れていきます

舌、顎、目、喉の神経は副交感神に繋がっています。

これらの4つの器官に関わる筋肉を緩めることで

リラックスできてTHCの予防になります。

特に顎周りや目のまわりのセルフマッサージ

緩めるのがオススメです。

顎関節の可動域をあげる

THCに限らず、食いしばり、噛み締めの癖がある方は

顎の位置が本来よりズレていることがほとんどです。

顎を前後、左右、開閉をムリのない程度で伸縮させて

可動性を確保してあげましょう。

顔のマッサージを受ける女性

それでも痛みが引かない?

上記の①~④でなかなか解決できない場合は

治療が必要になってきます。

顎のまわりの筋肉が拘縮して

本来の可動性や機能が

損なわれている可能性が高いです。

歯や咀嚼に関することは一生付き合う大事な部位なので

その際はムリをせずに専門家にご相談くださいませ。

当院でもTHC、食いしばり、

噛み締め癖の改善は対応しております。

THC、食いしばり、噛み締め癖が

改善しますと咀嚼筋まわりが緩むので

笑顔が自然と増えていきます。

表情も人生も豊かになっていきますよ。

痛みがなくスッキリとしたかお持ちの女性