【噛み合わせレポート vol.11】
水晶は別名クリスタルと呼ばれ、
日本を代表する国石としても有名です。
古くから精霊が宿る石とされ 、
霊石として神聖な儀式などに用いられてきたようです。
石の効果としては、心身の活性化や潜在能力の開花、
直観力や想像力の強化などに影響を与えます。
前に進むべき道をより明確にし、
夢の実現をサポートしてくれます。
水晶でできた数珠の功徳として
「千億倍の福」があると言われています。
人間の歯にもこの水晶と同じような
物質があることをご存知でしょうか。
歯のエナメル質は人体の中にある水晶と言われています。
エナメル質は水晶の硬度が同じでとても硬いです。
水晶に念が入りやすいように、
それと同じくらい硬いエナメル質にも
人の念が入りやすいのです。
そして、水晶のように硬いが故に
強固でなかなか変化しません。
歯は念が石になった体の中にある
思念の化石のようなものです。
エナメル質には他の細胞と違い
ターンオーバーというものがありません。
とどのつまり、噛み合わせ矯正は
ひとつひとつの歯を動かすことで人の想念や
その人の世界線を動かすことだと感じています。
余談ですが、
これだけでも噛み合わせ矯正をおこなう歯医者は
患者によっては命がけだということがわかります。
良くも悪くも人の念ほど強いものはないからです。
噛み合わせは人によっては先祖や生霊の念などとも関わってきます。
肉体的に健康になれる噛み合わせ、
人間関係が良くなる噛み合わせ、
経済や富の流れが良くなる噛み合わせがそれぞれあります。
また、3次元的な肉体が整っていなくても、
霊性が整うことで肉体を超えた豊かさを得られることも知っています。
信じるか、信じないかということではなくて、
実際に体感すれば肚に落ちることです☺️✨
#噛み合わせレポート
#噛み合わせ
#エナメル質
#水晶
#肚に落ちる
